中松です。今日のコンテンツは
「自分を客観的に把握する力」になります。

 

 

 

 

 

 

最近、いろんな人と接していて感じるのは

「この人、客観的に自分のこと分かっているな」
もしくは
「コイツ、やべぇな。自己評価が高すぎる、ただの勘違いやろうだ」

 

言葉が汚くてすいませんが
私の心の中はいつもこんな感じの単語が
渦巻いてます。

口には出しませんけどね。
フハハ。

 

はい、いわゆる自分を客観的に見れているか?
という話になります。

原則、別に自分のことをどう評価しようが
その人の自由なので好きにすれば良いです。

 

ただ、客観的に把握できると
自分はもちろんのこと、自分と接する相手も含め
良い関係を築きやすくなる傾向にあります。

高すぎると勘違い、
低すぎると卑下しすぎ。

加減が難しいところではあるのですが
だからこそ「違いをもたらす違い」の一つかもしれません。

 

ちなみに私の例をひとつ
ご紹介しておきます。

例えば、私はネットビジネスとは別に
不動産投資も取り組んでいます。

 

・レインズ見て土地から買って

・ラフ案(簡易図面)を自分で考えて

・建設会社複数に相見積もりを取り

・金融機関へも自分で融資付けをする

業者さんにとっては当たり前のレベルのことですが
一投資家でここまでやれる人って少ないみたいです。

カンタンなのにね。なんでだろう?

 

ネットのロンチとかセミナーセールスなどとは
また違ったスキル属性が求められるけど

でも、やっぱ両方やって、
億レベルで動かしてきている経験を踏まえると
カンタンだな、と。

 

めんどいだけで、カンタン。

これやるだけで「エンド価格でなく仕入価格」で
物件が手に入るので負ける確率なくなるんです。

 

↑↑
業者さんは仕入価格で作ったものをエンド価格で
売るから「差益」及び「手数料」で儲かるのです。

だったら、自分が仕入価格で作って保有すれば
「差益分」安く手に入り、「手数料」も建物代にはかからないわけです。

 

「エンド価格」で売れば、
すぐに利益確定できる物件。

こういうのを自分で作って保有する(別に売っても良いけど)っていう
発想にたどり着きました。

 

エンド価格と仕入れ価格の差を埋めるためには
「知識と経験と資金力」です。

私にはこれがすべて備わっているので
問題なし。(うそ、経験は現在進行中で身に着けています)

※自分が業者になっちゃえば
土地代の手数料もかからない(応用)

 

いま私が楽しくやっているのは
こういうことなんです。

だから業者さんがエンド価格で提案
してくると非常に困ります。

 

一方で、「まれー」にですが、
良心的な業者さんが仕入価格に近いプライスで
提案してくると感動します。

その価値がすごくよく分かるので
相手の業者さんとも話が合いすぐに
仲良くなれる傾向にあります。

なんなんでしょう、あの一体感(笑)

 

基本は自分で土地から仕込みますが
条件良ければ業者さん経由でも買いますよ、
ということですね。

費用対効果で判断します。

まぁ、いいや、この話は。

 

はい、話戻します。
客観性の話です。

おかげさまで不動産投資の「目利き」が
それなりまでのレベルに上がってきています。

 

裏付けは、1棟目から満室&キャッシュフローを
きっちり出せているからです。

金融機関にも評価され、早くも次の融資枠も
確保してもらえているのでこれが客観的な理由です。

 

9割の不動産投資家は
まず、ここまでのレベルに達していません。
利益だせていない時点で3流以下です。

はい、ここで本日の本題です。

 

じゃあ、お前(中松)は
もう1流なのか?

と聞かれると、残念ながら
客観的にみた際に、私はまだ一流ではない。

 

はじめて1年なのでいくらなんでも
経験値が足りなすぎます。

自分でそれはよくわかっています。

が、だからといって
3流以下では決してない。

 

ここ10年間で一番融資が厳しいんじゃないか?
という逆風ハンデの中で不動産投資にチャレンジしてるにも関わらず、

・1棟目から満室
・2億円以上の融資が1棟目から付いた(金利1.2%)
・キャッシュフロー確保、いつ売却してもキャピタル確定の勝ち物件
・次なる融資枠確保
・必勝パターンの型ができ、あとはひたすら反復の段階

現状、冷静に客観的に自分を評価して
不動産投資家としては「二流」ってところです。

 

でも、いまのペースで真摯に学び続け、経験を積めば
自ずと私は不動産投資業界で一流になります。

自分で分かります。
適性があるので未来が見える。

 

目標2019年末までに
年間家賃収入7000万円、
キャッシュフロー3000万円レベル。

※原則、エリア1都3県、新築RCもしくは重量鉄骨
(全部、土地から仕込みで利回り最低9%以上目標)

 

ちょいと厳しい目標ですけどね。

期限が2021年だと楽勝ですが
2年ほど前倒しでやりたいところです。

これでようやく1流半かな?と。

 

そこからさらに成長して年間家賃収入が1億円超えて
不動産系の書籍を商業出版したら
これでようやく1流の仲間入り。

という印象です。

 

30代のうちに達成できたら自分で自分を褒められそう。

※キャッシュフローが一番大事ですが
わかりやすいので、家賃収入ベースで書いています

※家賃収入が低かったり、本を出してなくても、
再生スキルが高かったり、返済比率が低かったりすれば
この限りではありません。違う視点で1流です。総合力。

※私の本業はインターネット広告事業です(笑)

 

というわけで自分を客観的にみる力は
冷静に養うことをオススメします。

ポイントは、自分で下した評価よりも
さらに「半ランク下げる」点です。

 

私、本当は1流半(セミプロ?)ぐらいにはもう
なっていると思っているんです。

だけど、人間、自分には評価が甘くなるので
そこから半ランク下げて、結果、2流だと。

ここから自分のレベルを
上げるのみなので楽しみです。

 

あなたも自分が取り組んでいることにおける
ジャンルにおいて「自分を客観的に把握する力」を
意識してみてはいかがでしょうか?

参考になれば幸いです。