中松です。今日のコンテンツは
「メルマガを書くときに気を付けている事」になります。
私のメルマガ(ブログ記事も兼ねている)は
不定期配信です。
とはいえ、平均すると
月に数回から多いと10回ぐらいは
配信していると思われます。
せっかく配信するわけなので、
少しでも中身のある事、興味を持ってもらえること、
お役立ちいただける事を配信したいです。
そんな大前提のもと、メルマガを書くときに
私が気を付けていることが1つあります。
一体何か?と言いますと
「書くことがまとまってから書く」という点です。
これは文字通り、先に書くネタを決めて、
構想や流れなども頭の中でまとめます。
それができた状態で、パソコンなり
スマホなりで一気に書きます。
一気にアウトプットをするとも
表現できますね。
これをやると短時間で無駄なく書けます。
早い時は5分で仕上がります。
今回の原稿も10分かからずに書けています。
これは早いほうの部類に入りますが、
それができるのも
書くことがまとまってから書いているからです。
一方で、自分でテストして良くなかったのは
書くことがまとまっていない状態で
パソコンに向かい、考えながら書く行為です。
何書こうかな?何をテーマにしようかな?
どーしようかな?
という状態でやると、
高い確率で書きあがるのに時間がかかります(笑)
書きあがればまだ良いほうで、
下手をするとネタ探しという名の
「ネットサーフィン」の旅に出てしまいます。
何時間も時間を無駄にしてしまい、
挙句の果てに、ネットサーフィンは何気に疲れるので
疲弊します。
さらに、それだけ時間を浪費して、
体力も疲弊しているのに、書かないといけない
原稿が終わっていない…。
これは負の連鎖で中々のストレスですし
偏頭痛が起きてしまう時すらあります。
極まれに、書くことが決まっていない状態で
書き始めたにも関わらず、「閃き(ひらめき)」が
起きて書ける時もありますが、稀です。
私が自分自身をデータにして取った限りだと
「書くことがまとまってから書く」ほうが圧倒的に早いです。
メルマガやブログに限らず、いまはSNSのおかげで
多角的に情報を発信できる時代。
気軽に、簡単に発信できるが故に
「何を配信するか?」は今まで以上に大事です。
だからこそ、配信内容(コンテンツ)を作る際には
時間をムダにしている暇はないといえます。
「書くことがまとまってから書く」
シンプルだけど効果があるので
オススメのやり方になります。
■追伸
厳密には、それ以前に「頭の中で書いている」訳ですが
これを言い始めたらキリがないのでやめておきます。